Doorkeeper

【6/20開催】UX、デザイン思考、サービスデザインのための『ワークショップのワークショップ』

2015-06-20(土)13:00 - 18:00 JST

株式会社アイ・エム・ジェイ 本社 青葉台カフェ

東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー2F

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

3,000円 会場払い
(懇親会の軽食・ドリンク代込み)

詳細

UX、デザイン思考、サービスデザインのための『ワークショップのワークショップ』

デザイン思考ワークショップの名作「The Wallet Project」を"お持ち帰り"!

革新的な製品やサービスを企画・開発するための手法としてデザイン思考が注目されています。しかし、「デザイン思考とは何か?」「どのように役立つのか?」といった「そもそも論」に答えることは意外と困難です。

そんな懐疑的な人々に理解してもらう一番良い方法とは「体験」してもらうことでしょう。もちろん、実際の業務にいきなりデザイン思考を取り入れても失敗するだけなので、まずは疑似体験=ワークショップから始めるのがお薦めです。

そのワークショップを切り盛りするのが「ファシリテータ(司会者)」です。一般には、ファシリテータは「よほどの技量と経験が無いと務まらない」というイメージがあるかもしれません。確かに、会場の雰囲気に臨機応変に対応してワークショップを盛り上げるには、かなりの経験を要します。ただ、そういった経験豊富な司会者であっても(こっそり)用いている便利なツールがあります。

それが「ファシリテーションガイド(台本)」です。テレビの司会であれ、結婚式の司会であれ、プロの司会者は必ず「台本」を用います。もちろん、その台本に頼ることなく臨機応変に対応できてこそプロなのですが、基本は台本通りに進行することです。実は、しっかり台本を用意すれば八割がたはその通りに進めることができるのです。

そこで、今回のワイワイCAFEでは「ワークショップの裏側」をお見せします。「The Wallet Project(お財布プロジェクト)」という有名なワークショップを題材として、使用する資材のリストを始めとして、普段滅多に目にすることのない「台本」の現物を公開し、さらに、その背後にあるワークショップ・デザインの意図も明らかにします。また、お土産として「お財布プロジェクト・ツールキット」をお持ち帰りいただきますので、翌週オフィスに戻って、社内でワークショップを再演することが可能です。

講師は昨年「第1回ワイワイCAFE・インタビュー入門」に登壇した樽本徹也氏です。プロのUCDコンサルタントでワークショップの達人でもある樽本氏が独自の視点で解説してくれます。

なお、今回は「ペア参加」をしていただくと更に学び度がUpします。職場の同僚、上司や先輩、後輩を誘ってみては如何でしょうか。少人数募集につき、お早めにお申込みくださいませ。

※「The Wallet Project(お財布プロジェクト)」とは
デザイン思考の学校・米スタンフォード大学d.schoolで開発されたブートキャンプ(新兵訓練)スタイルのスピード感溢れるワークショップです。デザイン思考の基本プロセスとダーティ・プロトタイピング手法を使って、その場で実際にプロダクトを制作します。オリジナルは10週間の教育内容を90分間に圧縮したという超スパルタ方式ですが、今回は日本の開発/デザインの現場に適するように内容を改良したロングバージョンです。

●開催日時

2015年6月20日(土)

12:30 開場
13:00~17:30 ワークショップのワークショップ
17:30~19:00 懇親会

懇親会ではピザ等の軽食とソフトドリンク・ビールをご用意。参加者は無料!
執筆陣・講師の皆様に直接アドバイスをいただけるチャンスとして是非ご活用ください。
(懇親会は途中退場可能です)

●講座概要

・お財布プロジェクト「体験」ワークショップ
・お財布プロジェクト「解剖学(種明かし)」講座
・お財布プロジェクト「再設計」ワークショップ
・お財布プロジェクト・ツールキットの「お土産」付き
※※ お手数ですが当日はハサミとホッチキスの持参をお願いいたします。※※
※※ また、定規など図画工作用の文具を適宜お持ち頂けると便利です。 ※※
※※ また、床に座っての作業となりますので、汚れても良い、動きやすい服装でご参加ください。 ※※

参加特典その1
★ 樽本氏の著書『ユーザビリティエンジニアリング(第2版)』即売&サイン会あり
★ 既に購入済の方は書籍を持参いただければ樽本氏がサイン

参加特典その2
懇親会にて「ユーザビリティエンジニアリング累計1万部&中国語版刊行」を記念した特別講演あり
<主な内容>
・「アジャイルな本の書き方 ~執筆裏話~」
・「RITEメソッド」
・「リモートUXリサーチの潮流」など

●講師紹介

樽本 徹也(タルモト テツヤ)

利用品質ラボ代表。UXリサーチャ/ユーザビリティエンジニア。ユーザビリティ工学が専門で特にユーザ調査とユーザビリティ評価の実務経験が豊富。現在はプロのUCDコンサルタントとして、組込みシステムからウェブアプリケーションまで幅広い製品のUX/UI開発に携わっている。著書に「これだけは知っておきたい組込みシステムの設計手法」(技術評論社、2009年)、「アジャイル・ユーザビリティ」(オーム社、2012年)、「ユーザビリティエンジニアリング(第2版)―ユーザエクスペリエンスのための調査、設計、評価手法」(オーム社、2014年)などがある。寄稿や講演も多数行っている。ブログは『人机交互論』

●募集人数

24名
※個人の方を対象としたセミナーとなります。同一企業(または同一グループ企業)様からの参加申込を多数いただいた際に、人数制限のご連絡をさせていただく場合がございます。
※過去のイベントにおいてご連絡なしの無断欠席をされた方など、事務局の判断にて参加をお断りする場合がございます。

●対象者

ウェブ担当者、プロデューサ、ディレクタ、デザイナ、エンジニア、起業家など

●受講料

¥3,000(税込)/1名 (懇親会の軽食・ドリンク代含)

●支払方法

当日、受付にて現金でお払いください 
領収書は当日お渡しいたします。
(参加お申込時に会社名などお宛名を頂けると助かります)

●会場

株式会社アイ・エム・ジェイ 本社 青葉台カフェ
http://www.imjp.co.jp/access/
東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー2F
 
 
 
<主催 / 問い合わせ先>
株式会社アイ・エム・ジェイ R&D室 Service Design Unit
info-ux@imjp.co.jp

コミュニティについて

UXD/HCD ワイワイCAFE

UXD/HCD ワイワイCAFE

【『UXD/HCD ワイワイCAFE』コミュニティはお引越ししました】 http://uxd-hcd-waiwai-cafe.connpass.com/ これからのイベント開催、情報発信については上記URLで行っていきます。 ◆『UXD/HCD ワイワイCAFE』とは? 『UXD/HCD ワイワイCAFE』は、UXD(ユーザエクスペリエンスデザイン)やHCD(人間中心設計)、サービスデザ...

メンバーになる