Doorkeeper

追加開催!【書籍付チケットあり】UX、デザイン思考、サービスデザインのためのユーザーインタビュー入門【7/11(土)】

2015-07-11(土)14:00 - 17:00 JST

株式会社アイ・エム・ジェイ 本社 青葉台カフェ

東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー2F

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

【書籍つき】セミナー参加+書籍購入 5,900円 会場払い
【書籍なし】セミナー参加のみ 3,000円 会場払い
(懇親会の軽食・ドリンク代込み)

詳細

話題の1冊「ユーザーインタビューの教科書」出版記念!

UX、デザイン思考、サービスデザインのためのユーザーインタビュー入門

※※※※ 5/23(土)の希望者多数につき、7/11(土)に「追加開催」を致します ※※※※

「ユーザー中心で考えることの大切さはわかっているけど、誰にインタビューすればいいのか分からない」
「インタビューって、専門家がやってくれるものじゃないの?」
「UXデザインはまだまだ自社では難しくて・・・」

まだまだそんな声が多く聞かれます。しかし、ユーザーインタビューは決してプロだけの技ではありませんし、インタビュー=本格的な調査、ということとも限りません。普段の仕事の様々なシーンでインタビューをする機会は現れます。「よいインタビュー」ができるかどうかは「よいデザイン」「よい企画」を考える上でのカギになってくるとも言えます。

そこで今回は、話題の1冊「マーケティング/商品企画のための ユーザーインタビューの教科書」出版記念イベントとして、執筆陣に講師としてご登壇いただき「インタビューの極意」をセミナー形式で学んで頂く企画といたしました。ワークショップ未経験の方でも気軽にご参加いただける内容となっております。

また、執筆陣から「書籍の中では伝えきれなかったことがたくさんある」というお話を伺っておりますので、パネルトークセッションをご用意いたしました。「ユーザーインタビューの教科書」をより深く、楽しくお読み頂くことができる必聴トークになることと思いますので、ぜひご参加ください。

●【参加者特典】書籍つき参加がオススメです!

この度、出版元である株式会社マイナビ様のご好意により、
本セミナーに「書籍つき」でご参加の方には

  1. 特典販売価格「¥2,900(税込/通常価格¥3,240)」にてご提供
  2. 電子版(PDF版)ダウンロードコードプレゼント

上記特典をご用意いたしました。

書籍は当日、会場でお渡しいたします。本書は注文販売のみ(書店販売なし)となりますが、購入を迷われている方も現物をご覧になるチャンスですので、この機会をぜひご利用ください。

●開催日時

2015年7月11日(土)

13:30 開場
14:00〜14:30 挨拶と本の紹介
14:30〜14:50 ユーザーインタビューライブ!
14:50〜15:15 ライブ解説
15:15〜15:30 ユーザーインタビューを体験してみよう!
15:30〜15:45 休憩
15:45〜16:00 グループディスカッションによる振り返り
16:00〜17:00 執筆陣によるパネルディスカッション
17:00〜20:00 懇親会

※内容は変更になる可能性がございます

懇親会ではピザ等の軽食とソフトドリンク・ビールをご用意。参加者は無料!
執筆陣・講師の皆様に直接アドバイスをいただけるチャンスとして是非ご活用ください。
(懇親会は途中退場可能です)

●講座概要

本講座は、主に座学形式で「ユーザーインタビューの教科書」の内容を取扱いながら、現場で使えるインタビューのコツを講義・ライブ形式で学んでいただけるセミナーです。

(詳細は調整中。随時更新いたします)

●講師紹介

奥泉 直子(おくいずみ なおこ)

フリーランスのユーザビリティ&ユーザーエクスペリエンスリサーチスペシャリスト。
小樽商科大学卒。中京大学情報科学研究科認知科学専攻、修士課程通信教育課程修了。

日本国内はもとより欧米、アジア諸国など世界中からの依頼を受けて、ユーザビリティやユーザーエクスペリエンスに関連する調査を国内外にて実施。実機やペーパープロトタイプを使ったユーザビリティテストや専門家評価、インタビューによる利用状況調査、行動観察や訪問調査、日記調査などに代表されるエスノグラフィ調査など多数の調査経験を有する。また、人間の認知特性に関する講義の講師やユーザビリティテストの講義カリキュラム作成などを通じて、後輩の育成・指導にも積極的に関わる。
訳書に『Alertbox-そのデザイン、間違ってます』(2006, RBB PRESS)、『Webサイト設計のためのデザイン&プランニング』(2012, マイナビ)などがある。

山崎 真湖人(やまざき まこと)

株式会社ziba tokyo シニアUXリサーチャー。
東北大学文学研究科 博士前期2年課程修了(心理学)。

株式会社リコー、アドビシステムズ株式会社で研究開発、人間中心設計推進、ユーザーリサーチ業務を経験した後、2014年より現職。
観察やインタビューなどの調査からインサイトを得てアイデアを見つけ、商品デザインや店舗での顧客体験設計、ブランディング、技術戦略策定などに着地させるコンサルティングを様々な業種の企業に提供。調査やアイデア発想などのワークショップを多様な関係者とともに行う協創のアプローチを基本とする。
IPAソフトウェア開発技術者(2001年)。『改訂版 J検情報デザイン完全対策公式テキスト』(2014, 日本能率協会マネジメントセンター)執筆担当。日本デザイン学会 情報デザイン研究部会相談役。

三澤 直加(みさわ なおか)

株式会社グラグリッド 共同創業者 エクスペリエンスデザイナー。
NPO法人 人間中心設計推進機構(HCD-Net)認定 人間中心設計専門家。

金沢美術工芸大学にて工業意匠を学び、2000年よりデザイン事務所で、携帯電話やパソコンなどのソフトウェアの企画、情報設計、ユーザインタフェースのデザインに従事。使う人が好きになる商品、使う人が感動する体験を提供するために、多くの質的調査のディレクションを行う。2011年に株式会社グラグリッド設立。さまざまな組織や団体へ向けて、クリエイティブ能力開発のコンサルタントとして活動する。2013年よりNPO法人アイデア創発コミュニティ推進機構の理事に就任。共創プラットフォームの創出、アイデア創出ファシリテーターの育成、グラフィックファシリテーションの研究、市民協働型のコンセプト立案イベントの企画・運営などを行う。
東北工業大学 ライフデザイン学部クリエイティブデザイン学科「ユーザーリサーチ論」講師、産業技術大学院大学 履修証明プログラム『人間中心デザイン』「発想ファシリテーション論」講師。NPO法人アイデア創発コミュニティ推進機構理事。グラフィックレコーダーネットワーク代表。

古田 一義(ふるた かずよし)

中京大学心理学科卒、同情報科学研究科認知科学専攻修了。

株式会社ノーバス(現U'eyes Design)を経て、現在はフリーランスのユーザビリティスペシャリストとして活動。
生来のガジェット好きが高じて、様々な製品に触れられるこの職業を選び、モバイル機器、車載機器、ソフトウェア、Webサイト、産業機器などあらゆるジャンルのユーザビリティ評価を経験。
最近はそのノウハウを多くの人に広めるべく、産業技術大学院大学の社会人向け履修証明プログラム『人間中心デザイン』や特定非営利活動法人 人間中心設計推進機構(HCD-Net)のセミナー「ユーザビリティ評価」など各所でユーザーテスト演習の講師を務める。

伊藤 英明(いとう ひであき)

株式会社ヴァル研究所 Business Development Dept. 所属。
東京工芸大学大学院芸術学研究科メディアアート専攻修士課程修了(芸術学)。
NPO法人 人間中心設計推進機構(HCD-Net)認定 人間中心設計専門家。

2004年株式会社ノーバス(現U'eyes Design)に入社。2010年HCD-Net認定 人間中心設計専門家資格を取得。2014年より現職。ユーザーエクスペリエンスデザイン、人間中心設計のスペシャリストとして、その啓蒙と実践、および事業開発業務に従事。
共著書に『HCDライブラリー第3 巻 人間中心設計の国内事例』(2014, 近代科学社)がある。

●書籍のご紹介

マーケティング/商品企画のためのユーザーインタビューの教科書
著作者名:奥泉直子、 山崎真湖人、 三澤直加、 古田一義、 伊藤英明

顧客を調査・理解する代表的な手法である「インタビュー」の教科書。
どのように計画するか?参加者の集め方は?どのように進めればスムーズにインタビューを行え、ユーザーの語りを引き出せるか?実施後の考察はどう行うか?まで、工程に沿ってまとめました。
マーケティングや企画検討に役立つ、精度の高いインタビューを行うために必携の一冊です。
(帯書きより引用)

Facebookページはこちら
https://www.facebook.com/userinterview

●募集人数

40名
※同一企業(または同一グループ企業)様からの参加申込を多数いただいた際に、人数制限のご連絡をさせていただく場合がございます。

●対象者

ウェブ担当者、プロデューサ、ディレクタ、デザイナ、エンジニア、起業家など

●受講料

【書籍つき】¥5,900(税込)/1名 (書籍代¥2,900(税込)含・懇親会の軽食・ドリンク代含)
【書籍なし】¥3,000(税込)/1名 (懇親会の軽食・ドリンク代含)

●支払方法

当日、受付にて現金でお払いください 
領収書は当日お渡しいたします。
(参加お申込時に会社名などお宛名を頂けると助かります)

●会場

株式会社アイ・エム・ジェイ 本社 青葉台カフェ
http://www.imjp.co.jp/access/
東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー2F
 
 
 
<主催 / 問い合わせ先>
株式会社アイ・エム・ジェイ R&D室 Service Design Unit
info-ux@imjp.co.jp

コミュニティについて

UXD/HCD ワイワイCAFE

UXD/HCD ワイワイCAFE

【『UXD/HCD ワイワイCAFE』コミュニティはお引越ししました】 http://uxd-hcd-waiwai-cafe.connpass.com/ これからのイベント開催、情報発信については上記URLで行っていきます。 ◆『UXD/HCD ワイワイCAFE』とは? 『UXD/HCD ワイワイCAFE』は、UXD(ユーザエクスペリエンスデザイン)やHCD(人間中心設計)、サービスデザ...

メンバーになる